農業生産学科 北村祐人講師が園芸学会奨励賞を受賞しました


農業生産学科受賞情報
UPDATE 2025-03-21

 農業生産学科 北村祐人講師(園芸科学研究室)が、一般社団法人園芸学会より園芸学会奨励賞を授与されました。これは、これまでに北村講師が行ってきた「ウメにおける花芽の温度要求量制御要因および開花予測に関する研究」が園芸学の発展に寄与する優れた業績と評価されたものです。
なお、2025年3月20日に日本大学で開催された園芸学会令和7年度春季大会において、表彰式と受賞講演が行われました。

『第66回 摂大農学セミナー』を4月28日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します


開催日:2025/04/28 イベントのご案内一般公開
UPDATE 2025-03-12

agri_seminer66のサムネイル

 

農学部の研究成果を広く知ってもらい、産学官の連携を推進するために『第66回 摂大農学セミナー』を2025年4月28日(月)に開催します。

参加費は無料です。下記URLから申し込みをお願いします。
多くの方のご参加をお待ちしております。

農学部の学生の皆さんには、教員の研究内容を知るまたとない機会です。
他学部生の参加も大歓迎です。是非奮って参加してください。

※対面参加、オンライン参加ともに下記URLからのお申込みが必要です。

日時 2025年4月28日(月)15:00〜16:30
開催方法 無料・一般公開
視聴方法 ライブ配信(Zoom)/枚方キャンパス農学部8号館8303教室
申込方法

下記の申込サイトから申し込みください。

申し込み後、視聴方法についてメールでご連絡します。

視聴には、インターネットに接続したパソコン・スマートフォン・タブレットをご用意ください。

なお、ライブ配信の視聴にあたっては、「セミナーの様子や資料の録画や写真撮影、配信をおこなわないことを確認させていただきます。

申込サイト https://forms.office.com/r/HbbuySp3pJ
プログラム

15:00-15:05 はじめに

       摂南大学農学部先端アグリ研究所 准教授 飯田 祐一郎

 

15:05-15:45  未利用遺伝子の探索

      農業生産学科 准教授 牛島 智一

      (座長 飯田 祐一郎)

 

15:05-15:45  都市農業の意義と都市型CSA の取り組み

      食農ビジネス学科 准教授 中塚 華奈

      (座長 北川 太一)

 

15:45-15:50 おわりに

主催 摂南大学農学部先端アグリ研究所
お問合せ 摂南大学農学部事務室 072-896-6000

関連ドキュメント


開催報告

2025年度・農学部見学会について


農学部受験生向け
UPDATE 2025-03-03

農学部では、以下のスケジュールで見学会を実施しています。

下記の赤字の文字をクリックし、お申込みください。

■時  間:13:00~15:00
■場  所:摂南大学・枚方キャンパス(大阪府枚方市長尾峠町45-1)
■内  容:①農学部概要説明(30分)②学科別の概要説明・施設見学(90分)
■定  員:各学科30組/回<1組あたり最大2名>

申込期間中に、以下の期間名をクリックすると申込フォームに飛びます。

 
実施日 申込期間
実施方法
5月31日(土) 3月24日(月)~5月27日(火) 農学部・独自見学会
6月15日(日) オープンキャンパス(枚方キャンパス)
7月20日(日) オープンキャンパス(枚方キャンパス)
8月30日(土) 5月29日(木)~8月26日(火) 農学部・独自見学会
9月27日(土) 8月28日(木)~9月23日(火) 農学部・独自見学会
11月3日(月・祝・摂友祭実施日) 9月25日(木)~10月28日(火) 農学部・独自見学会
3月14日(土) オープンキャンパス(枚方キャンパス)

※予定は変更となる場合があります。