副島久実准教授が『大阪の農と食を支える女性たち』(大阪農業振興協会ブックレットNo.4)を発刊しました


食農ビジネス学科農水産物・食品マーケティング研究室
UPDATE 2024-05-20

副島久実准教授がブックレット『大阪の農と食を支える女性たち』(共著)を発刊しました。

ブックレットでは、大阪の農や食に関わる18人の女性たちが取り上げられています。
その中には、食農ビジネス学科農水産物・食品マーケティング研究室の3年生2人(島津明里沙さん、高橋梨音さん)も取り上げられています。ぜひ、お手に取ってご覧ください。

 

副島久実准教授の研究室で行った若手漁業者座談会の記事が「水産経済新聞」に掲載されました


食農ビジネス学科農水産物・食品マーケティング研究室
UPDATE 2024-05-15

副島久実准教授の研究室で行った、若手漁業者座談会の記事が、2024年5月8日付の「水産経済新聞」に掲載されました。

農水産物・食品マーケティング研究室の副島久実准教授がコーディネートした若手漁業者座談会((一社)うみ・ひと・くらしネットワーク)の様子が掲載されています。 若手からみた漁業・漁村の魅力や悩みなどが語られました。

なお、掲載の紙面は本学Webサイト・SNSでの記事紹介として、著作権使用許諾を得ています(水産経済新聞社提供)。

水産経済新聞に副島久実准教授の研究紹介記事が掲載されました


食農ビジネス学科活動報告
UPDATE 2024-03-26

副島久実准教授が研究内容を紹介する記事が、2024年3月15日付の「日刊水産経済新聞」に掲載されました。

摂南大学を設置する学校法人常翔学園が3月11日に行った記者懇談会の中で、副島先生がポスター発表を行った内容が取り上げられ、魚の消費動向や「雑魚」などに付加価値を付けて販売をする女性起業家の事例といった、水産研究の内容が紹介されています。

なお、掲載の紙面は本学Webサイト・SNSでの記事紹介として、著作権使用許諾を得ています(水産経済新聞社提供)。