農学部の研究成果を広く知ってもらい、産学官の連携を推進するために『第18回 摂大農学セミナー』を9月27日(月)に開催します。
新型コロナウイルスの感染予防のため、本セミナーはZoomを使用したライブ配信で開催します。 参加費は無料です。下記URLからお申込みをお願いします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
農学部の学生の皆さんには、教員の研究内容を知るまたとない機会です。
他学部生の参加も大歓迎です。是非奮って参加してください。
| 日時 | 2021年9月27日(月)15:00〜16:30 | 
| 開催方法 | 無料・一般公開 | 
| 視聴方法 | ライブ配信(Zoom) | 
| 申込方法 | 
 下記の申し込みサイトからお申し込みください。 お申し込み後、視聴方法についてメールでご連絡します。 視聴には、インターネットに接続したパソコン・スマートフォン・タブレットをご用意ください。 なお、ライブ配信の視聴にあたっては、「セミナーの様子や資料の録画や写真撮影、配信をおこなわないことを確認させていただきます。  | 
| 
 申込サイト  | 
https://forms.office.com/r/TcNUQ9cEYM | 
| プログラム | 
 15:00-15:05 はじめに 先端アグリ研究所委員長 教授 椎名 隆 15:05-15:45 作物のミネラル過剰障害と光合成応答 農業生産学科 助教 高木 大輔 (座長 川崎 通夫) 15:45-16:25 食肉小売流通の今日的特徴 食農ビジネス学科 講師 戴 容秦思 (座長 小野 雅之) 16:25-16:30 終わりに 食品栄養学科 教授 吉井 英文  | 
| 主催 | 摂南大学農学部先端アグリ研究所委員会 | 
| お問合せ | 摂南大学農学部事務室 072-896-6000 | 


