食品栄養学科ホームページ公開のお知らせ


食品栄養学科一般公開
UPDATE 2023-04-03

2023年4月3日(月)に摂南大学農学部食品栄養学科のホームページを公開いたしました。

Newホームページのここがポイント

•「NEWS(お知らせ)」では、本学科の学生の活動をタイムリーに発信していきます。
•「キャンパスライフ」では、本学科の学生の大学生活や社会貢献・地域連携活動を紹介しています。
•「授業紹介」では、本学科の実験・実習・演習の実施内容はもちろん、本学科の特徴でもある多職種連携授業についても紹介しています。
•「教員紹介」では、学生による研究紹介や、教員インタビューを掲載しています。
•「施設・周辺施設紹介」では、実験・実習室の機器・設備や、大学周辺の飲食店などを学生がわかりやすく紹介しています。

今後も学生目線を基本とし、本学科の魅力が伝わるようなホームページにしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

食品栄養学科ホームページ:https://setsunan-af.jp/

八幡市と包括連携協定を締結しました


農学部産学官連携
UPDATE 2023-04-02

3月31日、農業をはじめとする地域社会の活性化と官学連携の強化に向け、八幡市と包括連携協定を締結しました。

本学は2020年4月、八幡市に隣接する枚方キャンパスに農学部を設置し、これまで農家と同学部教員の交流会や八幡市職員による講義、農家体験学習(フィールドワーク)など同市とさまざまな交流事業に取り組んできました。協定締結により、更に相互が緊密な連携を図ることで、広範かつ安定的な協力体制を築いていきます。

なお、予定している今後の主な取り組みは次の通りです。
・八幡市内農産物を活用した6次産業化・特産物育成
・農業法人等での学生インターンシップ実施
・八幡の畑の交流サロン等の推進


協定書を手にする荻田喜代一学長(左)と堀口文昭八幡市長(右)


参加者による記念撮影

大阪産(もん)データベースに、「すももちゃんサイダー」が掲載されました


農学部活動報告
UPDATE 2023-04-01

大阪産(もん)は、大阪府内で生産された農林水産物とそれらを使った加工品です。
2023年3月30日に大阪産(もん)データベースサイトが公開され、『すももちゃんサイダー』が掲載されています。
生産者詳細情報などに詳しい内容が載っていますので、是非ご覧ください。

大阪産(もん)データベース
https://osaka-mon.org/

すももちゃんサイダー
https://osaka-mon.org/commodity/1070