きな粉のタンパク質量を調べました(食品学実験Ⅰ)


食品栄養学科一般公開
UPDATE 2023-07-19

農学部で野菜のルーツを調べてみよう!!8/5(土)無料・実験講座を開催します


応用生物科学科受験生向け
UPDATE 2023-07-15

cosmo_bioのサムネイル

摂南大学農学部で、無料の実験講座を2023年8月5日(土)10時~16時半に開催します。

キャベツとレタスは似た形をしていますが、まったく異なる植物です。逆に形が全然違う白菜とカブは同じ野生植物をルーツとしています。本実験講座では、いろいろな野菜からDNAを抽出して、そこに含まれる葉緑体DNAの塩基配列を調べることで、各野菜のルーツを探ります。科学を通して驚きと発見を体験してみませんか。

中学・高校生から一般の方まで無料で参加していただけます。詳しくはチラシをご覧ください。
参加希望の方は、下記リンク先またはQRコードからお申し込みください。

申し込みはこちらをクリック


申込用QRコード

夏野菜キーマカレーを試食しました


食品栄養学科活動報告
UPDATE 2023-07-11