開催日:2024/01/18 摂大農学セミナー一般公開
UPDATE 2023-12-18
農学部の研究成果を広く知ってもらい、産学官の連携を推進するために『第51回 摂大農学セミナー』を2024年1月18日(木)に開催します。
参加費は無料です。下記URLから申し込みをお願いします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
農学部の学生の皆さんには、教員の研究内容を知るまたとない機会です。
他学部生の参加も大歓迎です。是非奮って参加してください。
日時 | 2024年1月18日(月)15:00〜16:30 |
開催方法 | 無料・一般公開 |
視聴方法 | ライブ配信(Zoom)/枚方キャンパス農学部8号館8303教室 |
申込方法 |
下記の申込サイトから申し込みください。 申し込み後、視聴方法についてメールでご連絡します。 視聴には、インターネットに接続したパソコン・スマートフォン・タブレットをご用意ください。 なお、ライブ配信の視聴にあたっては、「セミナーの様子や資料の録画や写真撮影、配信をおこなわないことを確認させていただきます。 |
申込サイト | https://forms.office.com/r/KLKRupjwUq |
プログラム |
15:00~ CRISPR : 発見、機能解明、そしてゲノム編集技術へ 九州大学名誉教授 石野 良純 氏 (立命館大学客員教授、長浜バイオ大学教授、東京工業大学特定教授) |
主催 | 摂南大学農学部先端アグリ研究所 |
お問合せ | 摂南大学農学部事務室 072-896-6000 |
食品栄養学科活動報告
UPDATE 2023-12-15
今城安喜子講師と新名洋美助手が食品栄養学科の学生とともに、12月1日に平野小学校の4年生を、12月8日に枚方小学校の3年生を対象に、『枚方市の食文化について』をテーマとした出前授業を実施しました。
授業では「枚方食べものデジタル文化絵本~河内えほん~」を使用しました。
これは、今では枚方市内で唯一「河内そうめん」作りに励む枚方市津田の藤井さんを取材して作成したものです。
当日の様子は、枚方市教育委員会のHPで、詳細にご報告いただいております。
枚方市教育委員会HP:平野小学校と枚方小学校の児童が、摂南大学食育出前授業を受講!!