「さんさん山城の茶園」で合同学外実習を行いました(食農教育研究室)


食農ビジネス学科食農教育研究室
UPDATE 2023-05-18

食農教育研究室(中塚華奈准教授)が、5月16日(火)に国際学部の小林基ゼミと合同で京田辺市木津川上流にある「さんさん山城の茶園」にて学外実習を行いました。
管理者の藤永実さんから茶摘みのコツと極意を伝授いただき、利用者やボランティアさんに交ぜてもらって摘み子デビュー。玉露・てん茶用の京都在来種「さみどり」の新芽を摘みました。
たくさんの仲間と共に丁寧に手摘みされた「さんさん山城の茶葉」は、先月の第三十回 JA共販茶求評会「てん茶 手摘みの部」で1位を獲得しました。茶摘みボランティアは5月25日まで随時募集されています。

興味をもってくださったかたはこちらをご参照ください↓
さんさん山城HP記事「さんさん茶摘みの集い2023」開催決定!!!

5/14(日)京田辺産クラフトビール試飲会を開催しました


農学部活動報告
UPDATE 2023-05-17

5/28(日)京阪百貨店主催の「SDGs食育フェスタ」に出展します


農学部一般公開
UPDATE 2023-05-17

 

農学部として、森美奈子講師(食品栄養学科)と食品栄養学科の学生が、①野菜はてなボックス(箱の中に入っている野菜は何かな?)・②野菜釣り堀(野菜畑の中から野菜を釣って、クイズに答えてみよう)を出展します。

また、園芸俱楽部”植食”の学生と事務職員が、すももサイダーの販売を、農学部食農ビジネス学科学生7人が、地元農家さんの野菜販売の手伝いを行います。ぜひご来場ください。

1.実施日時 2023年5月28日(日) 10:00~16:00
2.開催場所 京阪電車守口市駅前 カナディアンスクウェア 第1会場(大阪府守口市河原町8-3)
3.そ の 他   来場無料