『日本協同組合学会第45回大会 (第72回摂大農学セミナー)』を10月24日、25日に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します


開催日:2025/10/24 イベントのご案内一般公開
UPDATE 2025-09-15

agri_seminer72のサムネイル

 

日本協同組合学会の共催として、第 72 回農学セミナーを 2 日間に渡って開催します。
現場で働く素敵な方々がたくさん登壇してくださる貴重な機会です。ぜひ皆さんも参加して、仕事のこと、社会のこと、一緒に考えてみませんか?

参加費は無料です。下記URLから申し込みをお願いします。(両日参加可能です)
多くの方のご参加をお待ちしております。

※対面参加、オンライン参加ともに下記URLからのお申込みが必要です。

日時

①2025年10月24日(金)14:00〜16:30 地域シンポジウム

②2025年10月25日(土)10:30〜12:00 講演(IYC2025記念企画)

開催方法 無料・一般公開
視聴方法

①ライブ配信(Zoom)/摂南大学枚方キャンパス8号館 8204教室

②ライブ配信(Zoom)/摂南大学枚方キャンパス8号館 8210教室

申込方法

下記の申込サイトから申し込みください。

申し込み後、視聴方法についてメールでご連絡します。

視聴には、インターネットに接続したパソコン・スマートフォン・タブレットをご用意ください。

なお、ライブ配信の視聴にあたっては、「セミナーの様子や資料の録画や写真撮影、配信をおこなわないことを確認させていただきます。

申込サイト

①:https://forms.cloud.microsoft/r/rMg1ChKXAe

②:https://forms.cloud.microsoft/r/CUif9iCU5c

10/24(金)

地域シンポジウム

「協同の舞台で働き、輝く女性たち」

 

14:00~14:05:摂南大学先端アグリ研究所挨拶

       摂南大学農学部先端アグリ研究所 所長 北川 太一

14:05~14:10:開催趣旨

       摂南大学 食農ビジネス学科 准教授 副島 久実

14:10~14:30:おばちゃんだらけで会社を作る

       労働者協同組合こども編集部 代表理事 金井 智美 氏

14:30~14:50:大阪府森林組合で働いて感じた魅力

       大阪府森林組合 岡 真実 氏

14:50~15:10: わたしのこれまでとこれから

       大阪よどがわ市民生協人事総務部 有田 七海 氏

15:10~15:30: 協同の海で育つキャリア ー兵庫県漁連で働く歩みー

       兵庫県漁業協同組合連合会 指導部  山村 和美 氏

15:30~15:50: 協同組合での挑戦から学ぶ、やりがいを感じながら働く力

       JA東びわこ 企画総務部 くらしの活動課 課長 岡田 保子 氏

15:50~16:30: みんなでトーク

10/25(土)

講演(IYC2025記念企画)

 

10:30-12:00  持続可能な地域社会を実現するために

                    ~協同組合への期待~

      認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ

      調査研究領域ディレクター/近畿ブロック担当ディレクター

      北川 淳也 氏

主催 日本協同組合学会
共催 日本協同組合連携機構(JCA)、摂南大学先端アグリ研究所
後援 大阪府協同組合・非営利協同セクター連絡協議会(OCoNoMi おおさか)
お問合せ 摂南大学農学部事務室 072-896-6000

関連ドキュメント


開催報告